結局、縫いたいだけ

相変わらず毎日縫う生活です。

今は息子が気に入ってはいているサルエルパンツの洗い替えを縫っていて(所要時間約2時間)


この次縫いたいのは私のパジャマ

最近、またまた無意識買いした生地がありまして

薄いピンクのリップル。コットンですけど

ピンクの無地は通常あまり買わないんですが


なぜか

このピンク色が異様に癒されるので

これを一日の締めくくりに身に着けて眠る毎日にしたいなと思い


パジャマに仕立てようとしています。

生地の感じからいけばまぁ、半そでですかね。夏用です。




それから、とても素敵な総花柄のコットンローン(薄い生地)を入手したので

これでエプロンを作ろうとしています。

ロングなやつ。この間作った市販2万円超えの高級エプロン。

ローンで作るとホントに良いと思います。



後は、パンツのオーダーを受けているのでそれを縫い、


その次はまた白シャツですね。

黒いパンツももう一着縫いたいし。

あぁ、そうそう、秋に向けてのジャケット製作。



仕事の方はそろそろ新人さんがだいぶできるようになってきたので

私の勤務時間が減るんじゃないかと期待してます。




自分の縫い時間を増やしたいです。

オーダー承ります。





縫ってればそれでいい、って感じです♪





Cynthia Roses 布と花と歌の日々

気が付いたら…縫って、お菓子作って、また縫って、仕事で縫って、たまに歌を歌う日々。 群馬県の高崎駅周辺で暮らす中年女子の日常。