夏野菜、あぁ夏野菜

今日のランチに作ったそうめんのつけ汁。

ナス、ズッキーニ、ピーマンを多めのごま油でこんがり炒めたもの(素揚げしてもいいね)
柔らかく湯がいた大きなオクラ
あっキーが作った豚ハム
フレッシュトマト
ベランダで栽培している大葉
金井さんからもらった金ゴマ

を、丼に入れて
その上からめんつゆを流し入れただけ。
隙間なく詰まっている夏野菜の中に
無理やりそうめんをねじ込んで
野菜と一緒に食べる。

そうめんは勿論!
小豆島の手延べそうめん「島の光」
もう20年以上食べ続けている浜本製麺所のそうめん。ネットショップは無いので、いつもFAXで注文してる。

最近は金井さんちでまとめて沢山注文してくださるので、そこに乗っかってる。

本当においしくて幸せ。
夜は大きな種類のナスを約3センチ厚にカットしてじっくり焼き目をつけたステーキ!

トロトロです♪


大量のきゅうり、
結局これが簡単で食べやすい。

自家製の白味噌、マヨネーズ、醤油(ポン酢)、ごま油

を混ぜた魔性のつけダレでカリカリいくらでも食べられます。


加えて、玉ねぎとインゲンとオクラの味噌汁。




夏野菜が満杯!
冷蔵庫が野菜だらけ。





Cynthia Roses 布と花と歌の日々

気が付いたら…縫って、お菓子作って、また縫って、仕事で縫って、たまに歌を歌う日々。 群馬県の高崎駅周辺で暮らす中年女子の日常。