穏やかな感情の時間
ケンスケは5日間高崎にいて
今日の夕方愛知へ帰っていった。
今回はご時世柄
友達との遊びも最小限で
ゆっくりと過ごしていた感じがする。
私の見方が変わったからなのか
彼が何か変わったのか
佇まいが自然な感じで
スッとなじみ、スッと離れていった。
私にも変な執着はなく
毎日忙しくしていた
けど、彼が新幹線に乗る直前に
なんだか何かしてあげたい気持ちが湧いてきて
美味しいタピオカドリンクを買って
駅まで持って行って渡した。
優しい、良い時間だった。
私の中で。
アセンションすると
感情がなくなるのかと心配する人が少なからずいるけれど
そんなことは断じてありません。
喜びや楽しみはもちろん
怒りや悲しみ、苦しみさえ
瑞々しさを伴って
その時その時の感情を体験し満喫する。
わかっているからこそ、
心から味わいたいと思えてくる。
今日は午前中
大事なお仕事をして
そのあとで勤め先に顔を出した。
そこでは上司に対する怒りを露わにして
辞める騒ぎをしているパートさんがいた。
少し前までは
怒っている人を見るとこちらの心がざわついたりしたものだが
今は全くしない。
怒りのエネルギーみたいなものを感じて「わぁーすごー」と思えてくる。
そのあとだね、
アトリエに戻って縫い物をしていて
ふっとケンスケにタピオカドリンク買ってあげようって思ったのは。
みんな、頑張っている。
地球を生きている。
全部、キラキラした貴重な体験だ。
私も飲みたくて自分の分、バイトを終えたあっキーの分も買って飲んだ。
黒糖牛乳きなこ入りタピオカドリンク
すごくおいしくて
いつもは牛乳飲むとおなかの調子がおかしくなるけど
なぜかこれだけはなんともない。
大変美味しく飲める。
たまーに飲むとチョー旨く感じる。
しばらく食べ過ぎだったからね
少しセーブしましょう。
オーダーのお洋服、縫い進めています。
昨日新しいミシンが来て
さらにクオリティが上がっております。(気分もアゲアゲ)
ミシンが4台になって
もうこれで何でもこーい!
って感じ。
ギターのエフェクターやら
録音機材をそんなに要らんだろと思うけど買い足すアミーゴさんの気持ちがわかる様な気がしてきた。
ミシン4台もどうするん?!
いやいや、全部違うし
全部要りますから!!
0コメント