ジーンズ再生
数年前にユニクロで買ったストレッチジーンズ
履き心地が良すぎてヘビロテしすぎて
股の部分が擦れてこのように穴があき
加えて太ももに合わせてサイズを決めたので
ウエストが緩くてベルト無しでは履けず
こんな風にウエストの端をつまんでミシンで縫い留めて履いていました。
最近は自分で服を縫うようになったこともあり
いつ捨てても良いような感じだったので
お直しの練習をしましょうと
仕事の合間を見て作業をいたしました。
上の写真のほつれた穴は
このようにふさぎました。
丈が少し長かったので
5センチほど丈を詰めるのにカットした生地を
裏から当てて補強し、
ミシン刺しという技術で補修します。
他にも穴がいくつか開いていた為
こちらも同様にふさぎました。
こちらはわざと濃い色の布を当ててみました。
そして、どうしようもない感じになっていた
緩いウエストは
こんな感じに縫い込んですっきりと。
(細部の甘いところはご容赦願います!)
久しぶりに履いてみたら
シンデレラフィットで快適そのもの♪
驚きです!!
やはり、お直しは最強です。
3990円で購入したジーンズですが
これらのお直しをしますと、、そうですねぇ、、
丈詰めも入れれば9千円程度のお直し代金になります。
買った金額の倍以上かけて直すくらいなら
新しいのを買う、、という人が結構いらっしゃいますが
シンデレラフィットのジーンズがお安く買えれば、、
買った方がいいと私も思います。
フルオーダーでジーンズを作れば3万円くらいは普通かな。
(私のオーダー製作もそろそろちゃんとした金額になります)
セミオーダーの気分で
バーゲンなどで安く購入した良質な服を
しっかりお金をかけて自分サイズにお直しする、、っていう
考え方のお客様も結構いらっしゃるんですよ。
私はその考えに大賛成です♪
肌になじんだパンツが
再び快適に履けるようになると
(ていうか更に快適に変身)
なんか、ホッとした気分になります。
明日も仕事がんばります。
0コメント