黄色いふわふわブラウス

朝活と寝る前の少しの時間で

コツコツ作りました(製作日数3日ほど)。


ベルギー製のコットンリネンで

どうしてこの色の生地を買ったのか

自分でもよくわからない「無意識買い」ですが


肌ざわりがしっとりしていて

とろみのある感じがとても上質です。


この黄色で何かトップスを作りたいなぁと

洋裁本を物色して「あ、これだ」

とジャストミートしたのがこのギャザーたっぷりなブラウス。


こんな色の服を着たことがないし

こんなギャザーたっぷりのブラウス着たことない


ひたすた楽で涼しいです。

もう、完璧にこの夏のお休み日ヘビロテ確定ですね。


後ろもたっぷりギャザー。

洋裁本にはなんか簡単げに説明書きがされてましたけど


いんやいんや、

このギャザー寄せは難易度高いです。

しかも説明図、間違ってた。


洋裁本を解読できるようになるための

レッスンが必要だと感じます。

今日は髪を切ってきまして

駐車場エレベータの鏡で着画撮影しました。


目が覚めるような黄色で

着ていて自分が眩しいです。




アトリエに戻り、ヘナ縫って昼寝して

この文章を書いていますが

そろそろ


洗い流して自宅に帰ります。


今日もアッキーが何かしら夕飯を作ってくれるのか?

それとも久しぶりに私が作るか?



ブルーベリーが沼田から届いたので

タルトも焼かなくちゃ♪






Cynthia Roses 布と花と歌の日々

気が付いたら…縫って、お菓子作って、また縫って、仕事で縫って、たまに歌を歌う日々。 群馬県の高崎駅周辺で暮らす中年女子の日常。