ダブルガーゼのVネックチュニック

日本製のダブルガーゼ地

パッと見、ダンガリーみたいにも見えますが

とても良質なダブルガーゼです。


昨日コロナワクチンを接種した関係で

今日もお休み、、久しぶりの2連休なので

何か縫わずにおれんな、、ということで作りました。


Vネックはほとんど着ないのですが

なんとなく作りたくなって

…というか、このダブルガーゼを着るならこのデザインかな、、


って思って仕立ててみました。

サッと作れる簡単な縫製です。

裾がAラインに広がっていて結構可愛いです。


が、仕上がってみると

胸の開きが若干大きなぁと思ったので

肩を縫いつまんで

全体で4センチ小さくしました。

(お直し屋さんならではの技術)


…ということは、型紙をそのように補正しておく必要があります。

開きを全体で4~5センチ小さくしておくと

次に作るときはそのまま縫えばよいことになります。


型紙を補正してから仕立てる方が、細部がきれいかな、という感じもします。

着画はやっぱり若干のババア感が否めませんけど

着心地は最高です。

めちゃくちゃ気持ちいい。

今日は一日雨でしてね、

ワクチン後ということもあり

まあまあおとなしくして過ごしています。


仕立てたばかりのお洋服を着ながら♪

Cynthia Roses 布と花と歌の日々

気が付いたら…縫って、お菓子作って、また縫って、仕事で縫って、たまに歌を歌う日々。 群馬県の高崎駅周辺で暮らす中年女子の日常。