私の不可侵条約

こちらにブログを移したのは

いろいろ降りてくるものがあるからです。


私がしばらくブログを書くのをやめて

取り組んでいたことがあって

それによって、またまた大きく波動域がシフトしたのでした。


それが「不可侵」ということ。


自分以外の宇宙には侵入しない。

もうちょっとやわらかい言い方をすれば


干渉しない。っていうことですね。


干渉するっていうこと

…それは、優しさでもある。完璧3次元だけど。

気にかけるとか心配するとか、そういうことも含みます。

私は先生だったり、カウンセラーとかセラピストというような

立ち位置にいたりして


ついつい、先生風を吹かせたくなるっていうかな

関わって、、ちょっかいかけるみたいなことをしたくなる。


自分としては責任を感じて、とか

「なんとかしてあげたくて」とかね(←上から目線でキモイ)


…ということに対して、一生懸命だった。

そして、他人を気にかけていくことで着地する自分がいた

今まで書いていたブログの文章も同じようなもの(カミングアウト)。


だけど、先月の中ごろからかな。

私はついに気がついちゃったんだよね。

…ていうか、やっとかって感じだけど


それがただの3次元思考だってことに。

それをしているうちは、アセンションしない。


アセンションの本気を出す、というのには段階があって

ここは、結構大きなシフトを起こしていく局面だと悟った。


何度となく向き合ってきた自分に

今回、再び向き合う。

その為に、ブログを書くのを一旦やめたわけです。


それで私は自分宇宙と他人宇宙との間に

「不可侵条約」を締結した。(私の中の話)


いやいや、宇宙意識としてこれはあたりまえのことです。


…ということで

基本的にセッションで向き合っている時以外は

私から何か波動調整になるような働きかけはありません。

(前はバンバンいつでもしゃべってたけどね笑)


セッション後のフォローが必要な場合と(1週間程度かな)

次回セッションの予約がある場合にはLINEで質問があれば

回答しています。(それ以外はしませんのでご安心ください!笑)

これが、凄く効果的だってことがわかって嬉しい。


文章として言葉を伝えると、

後で波動が下がったときに読み返して復活できるんだって。

いいね^^


新しい空気が、流れ始めました。



Cynthia Roses 布と花と歌の日々

気が付いたら…縫って、お菓子作って、また縫って、仕事で縫って、たまに歌を歌う日々。 群馬県の高崎駅周辺で暮らす中年女子の日常。