甘酒、チョコ、味噌、チョコ
リカバリーした甘酒、
若干甘味が薄いこともあり
生姜ジャムを混ぜて
今日の朝ごはん。
ま、米だし。
美味しかった。
今度はもっと上手く作ろう。
そして、甘酒が終わった後のスロークッカーにふやかした大豆を投入。
8時間煮込んでやわらかく。
アトリエに行って
粘土チョコの梱包と発送。
夕飯の後で
本気チョコ作業。
息子にバレタインチョコでも作ってあげようかと思って…
ではなくて、
お友達から無農薬の文旦をもらったので、
その皮を使ってオランジェットを作りたかったの。
久しぶりのテンパリング
なかなか難しいとこあるね。
本気チョコ作りの最大の注意点は
出来るだけ試食しないこと!!
胸焼けするからね。
そして、それか終わったら
柔らかくなった大豆を潰して、麹と塩で混ぜてタッパーにイン。
1キロ分だけ仕込んでみたよ。
そうそう。
昨日お知らせした
「味噌キット」。
まだ少し出せますので、
必要な方はご連絡ください。
今日も盛りだくさんで
一日が終わっていきます。
0コメント