おっきりこみをパスタに

生ハムとブロッコリーのクリームパスタ

…と言いたいところだけど
麺は「おっきりこみ」用のごっつい生うどん
乳製品は全く入っておらず
マッシュポテトとバターとコンソメでそれっぽくしてあって

旨い。
マッシュポテトが、実家に行ったときに見つけた「カルビー」製のマッシュポテトなので、間違いなく味は合う。
IKEAで買ってきたマッシュポテトが、なかなか味が合わなくてうまく使えなかったけど、カルビーのものだからね、フツーに旨かった。

高崎では売ってるの見たことないけど、どこかにあるんかね~
おすすめです。
ポタージュスープも簡単に作れる。

Amazonでは売ってた
カルビー北海道じゃがマッシュ?
そんな感じの名前だよ

それで、おっきりこみの綿を茹でてパスタとして食べたら
フツーにパスタだった。
生麺だしね、凄く美味しくてまたやろうって思う。

次は海老クリーム系かね。
間違いなく旨いね。



今日も盛りだくさん、
製作物満載で一日が過ぎていった。
明日も朝から色々。

ヒマ人な気分でいるけど
実はやたらと忙しくて隙間なく何かやってるんだよ

なのにね、
不思議なくらい
忙しくないわけ、気分が。

ゆったりとのんびりとした気分で
大量!の作業をこなしている…

以前の状態に戻ったくらいの忙しさなのにね、
全然、違うんだよ。

あのね、楽なの。
軽快に心地良く
フル回転してるわけ!


ナチュラルに
パワー全開で毎日生きてるんだもん

気持ちよくて軽い。
いいね~!



Cynthia Roses 布と花と歌の日々

気が付いたら…縫って、お菓子作って、また縫って、仕事で縫って、たまに歌を歌う日々。 群馬県の高崎駅周辺で暮らす中年女子の日常。