ホントにわかっていない、と気付く

今週末、27日土曜日夜の
久しぶりのライブに向けて
調整も最終段階です。

去年完成した歌を演奏するんだけど

その歌の歌詞が降りてきたのは
一昨年の6月のこと。
アセンションがなんなのか全く知らない頃。

その歌の中で
「愛しているからね」
という言葉がやたら出てくるんだけど

ついこの間まで
なんだか上から目線な感じが
妙~で
でも、この言葉以外にはどうしてもならないので放置してそのまま歌っていた。

他者に対して
「愛しているからね」って
一見良さそうで、よく考えるとなんか恩着せがましいような…


って感じてたのだけど

違ってた!


ってことに昨日気が付いた。


これは、
私が、自分自身に言っている言葉なのだ!

スピ的に表現するならば
ハイアーセルフが3次元領域の自分に伝えていることになるかな。



私が、私を
「愛しているからね」

なのです。納得。

だって、よく見たら
この歌のタイトル、、

「Gift~私へ」

っていうんだよ。
ちゃんと書いてあるがね。

なのにわからんという。
こんなにわかってないのか、と
改めて気付かされた笑


つまり、この歌を歌ったり聴いたりすると
自分が自分に向かって
「愛しているからね」と連呼することになるんだよ。
これは、結~構波動上がるよね。

地球意識でいけば
いわゆる「運が良くなる」みたいな現象が起きるパターン。

ライブのMCのネタにしよう。


いいね~!


Cynthia Roses 布と花と歌の日々

気が付いたら…縫って、お菓子作って、また縫って、仕事で縫って、たまに歌を歌う日々。 群馬県の高崎駅周辺で暮らす中年女子の日常。