春の嵐と大掃除
昨日、ホームセンターで
フランネルフラワー買ったんだけど
てんとう虫も一緒に連れてきてた。
多肉にアブラムシが少しくっついてると思うからね、よろしく。
今日は夕方
歯医者へ。定期検診などなど
…虫歯見つかった。
歯の洗浄してもらうんだけど
歯科衛生士のお姉さん、毎回なかなかのダイナミックさで
春の嵐だった。
もーう、
そんなだからね、
今日の夕飯は手抜きで。
昨日のセッションは
まるで外科手術みたいな感じ?
最近ではセッションが
とても微細な領域を扱うようになっていて
わりと分かりやすい領域は
それなりに整理されてきたとしても
この、次元が少し上がった
微細な領域に足を突っ込んだとたん
春の嵐、そして
春の大掃除なわけ。
それは、クライアントさんだけの話ではなく
当然私自身のことでもある。
大丈夫なつもりが
全然大丈夫じゃない
そこまでは良いでしょう…が
実はそこに急所が隠れてる!
とかね。
本人が気付かない。
言っても認識できない
ところが
そこが引っ掛かって
堂々巡りしてる。
自覚して外していければ
かなり意識が変わるよね~
と、思うんだけど
本人が全く自覚できない。
そういうときは
ぶっこみます笑
傷みます、少し。
プライドに似た防御の感情が
抵抗するけどね
絶対に逃がさない。
変わりたくて来てるんだから。
…っていう感情が
まだあったんだな、って思った。
そろそろ終わりそうだけど。
私の意識の中の「春の嵐」
ピークは越えた感じがする。
スロークッカー料理を失敗するほど(!)
荒れまくっている。
そして
ずーっと掃除している。意識の中を。
何が起こっているのかは理解しているけれど
あまりの凄さに
無力感までやって来る
ていうか、
ここまでの繊細さで
自分を扱ってなかっただけだ。
こんなところまで、さらにもっと
取り組んで行くわけで
後ろを一切振り向かずに
行くだけなんだよね。
ま、とりあえず
今夜は休息。
ドライにした四つ葉のクローバーと
手書きの「Happy!」の文字を入れた
ミニキューブのストラップ
最近、会う人みんなにプレゼントしてる。
セッションに来られたクライアントさん、
三線教室のお仲間、
明後日は金井さんちのお姉さま方に持ってくよ。
なんか嬉しくって
量産してるんだ~。
配りまくりたい!
0コメント