ひたすら磨く。

四つ葉のクローバーをレジンに封じ込めた

ちいさなキューブ

これを量産してるんだけど

レジンクラフトは固めた後の研磨が凄く大事で

もう、それだけはやりたくないと敬遠して


だから、レジンクラフトには手を出さなかった


けど、、仕事にしていくために渋々取り掛かったらね

これが楽しい。

けーっこう楽しい。

この四つ葉クローバーのキューブは

研磨の練習のつもりで沢山作ろうって思った


…のにね、ちょっと違うことになってきた。

今日も12個、自宅で磨いてたわけ。


12個のキューブを手に乗せてじゃらじゃらすると

どうしてなんだろう

めちゃめちゃ癒されて

波動が上がってくる。


これは凄い。

明日には仕上げコーティングをして金具を取り付けて完成させる。

それで、出会った人にもらってもらう。

ぜーんぶ、あげちゃう。


今のところ、もらってくださる方は皆さん

すごーく喜んでくれるんだよね。

嬉しいな。


また次の12個が固まってきたから

明後日あたりから、また磨き作業。


磨く、磨く。


指が慢性的な関節炎で痛いので

電動工具も持ち出して

いかに負荷を減らしてクオリティを上げるか


そこがこれを仕事にできるかどうかの

重要なポイントになってくる。


やはり、仕組みの構築なんだけど

そこがね、私が一番のめりこむところでもある。


だいぶレジンにも慣れてきたし

作りたいものがあるので


新しいお花の世界を見たい気持ちが高まってきた!


毎日のように四つ葉のクローバーや

アジサイなどなどをドライにしたり押し花にしたり

超~マメにやってるよ^^




Cynthia Roses 布と花と歌の日々

気が付いたら…縫って、お菓子作って、また縫って、仕事で縫って、たまに歌を歌う日々。 群馬県の高崎駅周辺で暮らす中年女子の日常。