ライブ活動いろいろ

ところで、、

先日は老人リハビリ施設で慰問ライブしてきたけど


超~楽しかった。

後で録画したのを見たら

力が抜けてのびのび歌っている自分だった


メインボーカルから退きますと言いつつ

かなり歌ってたけどね


変な気負いが無くなったからなんだろうね

歌が上手になっていたよ。


今月は松井田の施設で慰問をやって

9月に上之原病院で慰問ライブ


それから10月20日(日)は

渋川の自然豊かな場所で


午後2時~

ヒプノセラピーのネタを入れた

ちょっと気持ちが楽になる(かもしれない)

私のおしゃべりと、

アミーゴさんの歌と

それからちょっとしたお花の雑貨を作る

気楽なワークショップライブをやることにした。

詳細はまだこれからだけど。

それで同日の午後6時30分くらいから

第二部として

フツーのHeart of Cynthiaの歌だけのライブをやろう、という

企画が立ち上がった。



こういうことって

時が来ると自然に動いていくんだよね。

って改めて実感している。


頑張って何かをやろうとするのを

もうやめてしまう、というスタンスは重要だ。


自分の中に自然と湧き上がってくるもの

自動的に動いていくもの

周辺からの後押しで「嬉しく」動かされていくもの



それだけで生活を、人生を満たしていく、というのが

とても良い感じ。


違和感を感じるものは

優しく自分から離していくことも忘れないように。

これもまだまだ重要だね^^




Cynthia Roses 布と花と歌の日々

気が付いたら…縫って、お菓子作って、また縫って、仕事で縫って、たまに歌を歌う日々。 群馬県の高崎駅周辺で暮らす中年女子の日常。