10月23日覚書き
昨日は仕事をしつつ
休みつつ楽しみつつ
即位の礼にのっかって
お寿司を買ってきて食べた。
名古屋にいる息子にもお小遣いを送った
今日は朝から多肉の水やりをして
片付けだね。
明日は仕事
…というように
「今」が淡々と移り変わってゆく。
その「今」ごとに現れる感覚に
目を向けて
処理している
違和感は取り除き
ワクワクには乗っかる。
昨日も新しいワクワクが降りてきた
そうやって
いつも自分を楽しくて心地よい状態にしていると
この間ライブみたいな
胸がはちきれそうな無限の喜びがやってくる。
三次元意識の時は
「楽しみ」というものを見定めておいて
それを目標に現在の苦しみやつらさを乗り切る
ってことをやっていた気がする。
「そのうち○○があるから、それまでは頑張ろう」みたいな感じかな。
それが普通だと思っていたが、それは三次元地球意識というやつで
そこから抜けるということは
未来という設定の中にイベントがあるかどうかはどうでもよく
何も無くても
ただ楽しい。今が。
仕事をしていても家事育児をしていても
今までと何も変わってなくても
常に楽しい、、とも感じる必要の無い快適な、楽~な感じの中にいる。
違和感はその場で取ってしまうから
常に楽。
そういう波動の高い状態にいることが普通となってくると
出会う人がもの凄く落ち込んでいたとしても
不平不満の嵐だったとしても
全く影響を受けない。受けないどころか
しゃべっているうちに相手が変わってしまうので
結局楽しい、で終わる。
ナチュラルヒーラー状態なんだけど
正直初めは驚いた。今はそれが普通。
意図したことはキレイ~に現実化するし
その現実化する様子が意図した以上のワクワクをもたらすので
そのダイナミックさについていけない時がある。
心配した私がバカでした、というのが当たり前なので
もう、心配したり計画したりするのはやめた
そんなのあなただからできるんでしょう
とつい思いたくなるのものだ。
私も以前はそういう人を見てそう思ったから。
だが、こうなってみると
はっきり言える。この間のライブでもしゃべったけど
条件はたった一つ。
人間であること
人間であれば誰でもなる。
あ、ちいさなコツを付け加えれば
あきらめ上手になることか?笑
トークライブをやってみて
私の意識はぐぐっと整理されて
更に波動域は上がっていく。
今後の個人セッションでは
その辺のことも含め更に進んだ内容を
しゃべることになります。
とりあえず、今日は片付け。
0コメント