10月26日覚え書き
昨日、今日と
徹底的に静かなセルフメンテナンスをしている。
この2ヶ月ほど大きく動いた状況の中を
なるべく定位置を保ちながら(波動域的に)
できるだけ淡々とやりこなして
そして通り過ぎていった。
で、全てが落ち着いて
自分をよーく点検していると
なんだかんだけーっこう
あちらこちらでガサついていた。
ひとつひとつ、丁寧にヒーリングしていく。
消していく。
ゼロポイントへ統合していく。
大きな進歩もあった。
今までなかなか苦手だった
(いや、これは苦手な人が多いと思うが)
「人」、、他人だね
他人宇宙、と言ったらいいかな
そこに対する自分の反応を
大幅に手放していった。
例えばメールしてもお返事なし、、とか
小さなことを言えば、、だけど
かつてはそういうのにはめっぽう弱くて
あれこれネガティブ妄想にはまるのが常だったのだが
まるで引っかからなくなった。
どうでもいい、というと少し違うが
なんていうか、、意識に上ってこない。
もう忘れてる。
サラサラしてる。
楽だ。楽だナァ。
これで良かったんだ。
家族に対してなんかもね
本当にそうだね。
依存性のある食いつきや(親子関係ほぼこれ)
深い違和感(夫婦関係あるある)
みーんなヒーリングして消してしまう。
ゼロポイントに統合してしまう。
すると、どうなると思う?
信じられないほどの
平和と
優しい時間が流れるようになる。
家庭が、こんなに優しいものだったとは。
って。
全員快適だから、あの、物言わぬ夫が
「コーヒー淹れようか?」などと言ってきたりする。
10数年ぶりに聞いたような気がして
ちょっと驚いたが
まぁ、そういうことかな、と思い
ありがとう、お願いします。
と答えた。
ひたすら、自分をメンテナンスする。
私はセッションで
①徹底的に自力で自分をヒーリングできるようにする
ことと
②認識を三次元から非三次元へとシフトさせる(アセンション本番)
ことを主に波動調整として行っていて
①がまずまずできるような方向性がついたあたりで一旦卒業、
その後は本人の自由意志として②を望む場合は継続してセッションを受けに来てもらっている。
ただ、①は本当に簡単じゃないので(②も簡単じゃないが)
②を進めている人でも、毎回のように①のチェックや更なる気付きへと
波動調整するようにしている。
ま、いずれにしても
自分が自分に気付くようになるっていうこと
自分の修正を自力で試みようとその都度思えること
そして、ちゃんと「やる」こと。
これが全てかもしれない。
②は少し感覚がつかめてくると、①のセルフヒーリングがめちゃくちゃ簡単になる。
あっさり消える。どんなネガティブ思考も。
②がいい感じでしっくりしてくると
日常ははっきり変化を感じるようになるだろうね。凄いよ。
…ということで。
昨夜は新しいバッグを作って超盛り上がった。
斉藤謡子さんという方の本に載っているバッグだが
これがまた難敵、なかなかのハイレベルものだった。
しかし仕上がってみると超素敵で
素材を替えてまたいくつも作りたくなる。
…ていうか、私ならもう少し簡単な縫い方をする。
縫い代の処理はもっとシンプルで良かろう、と思うので
今日やってみよう!
0コメント