越えた先
三次元から抜ける、、というと
何かしら環境が変わるようなイメージがあるかもしれない。
が、実は何も変わらない。
見え方が変わってくるだけだ。
しかし、見え方が変わると
その後の展開は確実に変化する。
違和感や不快感を解消するために
見えている世界(環境や人間関係、体の状態など)を
変化させようと試みるのは三次元思考です。
見えている世界をいじる、という思考を完全に手放し
その世界を「見ている私」の方をいじる。
いわゆる
「相手を変えるのではなく、自分が変わる」
の本質的な意味でもある。
どうやったら「見え方」を変えられるのか
そこだ~。
最近の自由研究(!)で
帽子を製作している息子が
「ミシンの針折れた」
というので
熱くなってミシンの使い方を解説していたが
どうもかなりの難易度で四苦八苦している。
ということで
今日の文章はここらでおしまい。
0コメント