ワンピース的クロスエプロン

こちらが昨日製作したエプロン。

エプロンと言っても

ワンピースみたいに普段着として着られるような生地で作っている


これが、驚くほど便利。

後姿はこうなっている。

クロスしているので

かぶるだけで着られて、肩がずり落ちることも無く

着ているのを忘れてしまう着心地で

とにかく超お気に入り。

このデザインでは2着目の製作となった。

そでぐり襟ぐりは全てバイアス処理。

この手間を面倒くさがると道のりが遠くなっちゃうね。


一見デニムだけど、裏が起毛になっていて

とても暖かい。

これはネットで偶然見つけて即買いしたんだけど

もう買えないナァ。

これすごくいいんだけど。


先日購入したロックミシンが

本縫い+ロックを同時にやってくれるもんだから

作業量が半減して大感激!

ホーントに嬉しい。


あっという間に出来ちゃうから

勢いで余りの布を使ってアームカバーを製作。

合わせて着るとまさに作業着。

アームカバーはいわゆるゴム紐は使わないで

リブニット地を使っているのでとても温かく

付け心地が快適。

これもぜーんぶロックミシンで一瞬で完成する。


マジで感動する。ロックミシンやばい。


自宅からこの姿で出かけて

あれこれ仕事や作業をして

そのまま買い物して帰宅する。

そして夕飯作って食べた後は

このままミシン仕事をすると

糸くずにまみれてもコロコロですっきり。


いいね、いいねぇ。


自分で作った服を着て

自分で作ったカバンを提げて

ご飯を自分で作って

おやつも自分で作って


どんどん「自分宇宙」を具現化して

自分に囲まれていくと

なんともいえない嬉しさがこみ上げてくる。


これ以上要るもの、ある?

毎日満腹です♪

Cynthia Roses 布と花と歌の日々

気が付いたら…縫って、お菓子作って、また縫って、仕事で縫って、たまに歌を歌う日々。 群馬県の高崎駅周辺で暮らす中年女子の日常。