新たなヤバい縫いものの世界に突入
ついにニット地の縫製を始めてしまった。
試し縫いのつもりで
安く買ったニット地で長袖Tシャツを製作。
ロックミシンで9割がた縫って
仕上げで少しだけ本縫い。
おっどろいたね。
全部で30分かからない。
いや、そう聞いてはいたが
こんなに簡単だとは思わなかった。
下着と靴下以外は全部自作できる。
ニット地の服って、
今はホントに多いよね。
肌着、トレーナー、Tシャツなどの
いわゆるカットソー。
パンツ類も間着的アウターも。
ジーンズだって
ストレッチ性の高いものがはきやすいしね。
なんかね、キレイに縫えるんだよね。
感動する。
ミシンは凄い。
ほんとに夢がある。
昨日作ったこのカットソーはMサイズの型紙そのそのままで縫ったんだけど
そうしたら
二の腕がぱっつぱつだった。
そして袖が短い。
私のボディは
胴体がMサイズだけど
腕はLサイズ。
長さは2Lサイズが好み。
次回作るときは
そこを調節して、ほんとに着心地の良い服を作ろう。
これが今日一日のスタイル。
二の腕ぱっつぱつでも
売ってるものよりは着心地は良かった。
明日はパンツに挑戦だ!
とりあえず、試し縫いということで
激安で手に入れた
カズレーザーみたいな真っ赤な厚手のニット地で縫ってみよう。
やはり、「私サイズの型紙」を作ることが大事だよね。
縫いなれてきたら
オーガニックコットン地、リネン地に突入する。
ホントに気持ちの良いものを着て
毎日を過ごすんだ~
楽しみだな~
0コメント