5月27日の雑感
東京が制限解除となり
今日から夫は都内へ通勤を再開した。
あっきーは今日はバイトで
久しぶりに誰もいない自宅で
ミシン仕事をしていた。
オーダーものを作っている。
早めにお昼ごはんを済ませてアトリエに来ると
見違えるように片付いて
整然とした空間があった。
昨日から取り掛かった大物製作を進めた。
今日は裁断をした。
おそらく3日程度で完成するかと思う。
ひと段落したところでブレイク。
スープカップにたっぷり珈琲を淹れて
ハラダの季節限定ラスク「トリプルベリー」を食べた。
ハラダのお菓子で、きっとこのラスクが一番気に入っていると思う。
6枚入り864円。お安いと感じる。
アトリエを片付けて
セッションの際に使っていたソファを窓際に置き
ゆっくりくつろげるようにサイドテーブルも置いた。
…サイドテーブル、、といってもカホン(打楽器)だけど。
町田さんが作ってくれたカホンは本当にしっかりした作りで、この間までは椅子になってたけど、今日からサイドテーブル。とても素敵。
窓からベランダの多肉っ子たちを眺めながらのカフェブレイク。
すごーくゆっくり呼吸をした。
この2か月間、、自粛と言っても
その前からすでに人と会わない生活だったしねぇ。
ただのヒマ人になっていたので
実際の生活にはほぼ変化はなかった。
お昼ご飯をつくることが増えた、、のが一番大きな変化だろうか。
しかし、普段いない人がいる、ということ自体に意味と価値がある。
夫を見ているようで、実は自分を見ている。
…という言葉、よく聞くけど
一体何を言っているのか、、案外ハードルが高く感じたものだ。
しかし、訳がわかってしまうと
「それ当たり前」。
…というわけで、私は彼を見ながら自分に向き合った。
今回はまたとないチャンスだとわかっていたので、わりとちゃんと把握していた。
それが昨日で終わった。
ささやかな解放感を感じている自分を感じて、、
あぁ、やはり難しいものだな、、脳の反応は簡単には変わらないものだ
洗脳はすごい。やはり、目醒めるのは根気がいる。
と再認識した。
…が、上出来だろう。
来月から、アトリエでの対面セッションも再開となりそう。
昨日ご連絡くださった方、お待ちしています^^
久しぶりにたくさんお話ししましょう。
アトリエは工房状態なので
以前の教室のような雰囲気でのセッションになります。
新規のセッションもお受けいたします。
0コメント