夏マスク

まだまだ当分の間
マスクが必要らしい。

が、さすがにマスクは暑い…

普通のマスクはそろそろ買えるようになってきたけれど、、

布マスクを使い慣れると、この心地良さは代え難い

…ということで夏用にマスクを新調した。表はダブルガーゼ地で、顔に接する裏面に「クールマックス」という接触冷感素材で織られたニット地を使い、通気性重視でフィルターポケットは敢えて無し(つけることもできる)。

昨日、自分と家族の分を試作として作り、夫は早速今朝から使っている(と思う)。

同じような冷感素材をもう一つ注文してあるので、それでも作ってみようと思う。

布マスクの需要はだいぶ減ってきていると思うけど、もし必要があれば1枚500円(Lサイズ550円全て税込み)で作りますのでご連絡ください。


最近はバラエティに富んだ手作りマスクを当たり前のように見ることが多くなったけど

私はやっぱりこの、オーソドックスなプリーツマスクがいいなぁとと思う。
ちゃんと縫えていればノーズワイヤー無しでもしっかりホールドしてくれる(マスクゴムがきっちりしてることの方が重要と見ている)。


そうだ。愛知の息子にも送ってやらなくちゃ。

Cynthia Roses 布と花と歌の日々

気が付いたら…縫って、お菓子作って、また縫って、仕事で縫って、たまに歌を歌う日々。 群馬県の高崎駅周辺で暮らす中年女子の日常。