塩キャラメルバナナパウンドケーキ

先週の金井さんちでもらってきた
巨大なカリフラワーを

5分割して、毎日のように食べていましたけど

毎度毎度どんぶり山盛りになるので(5分の1なのに!)

さすがに食べ飽きて
今日は遠慮しました(笑)。

カリフラワーは
塩ゆではもちろん美味しいですけど

味噌汁の具にしたり
豚肉とコンソメで炒め煮にしたり
ケチャップで炒めたり

ご飯の代わりにする人もいるくらいですしね、


食べでがあるのは
良いことです。

直径30センチ近くあっても
大味ということは全くなく
完璧に美味しいです。


プンラレッタ(?)
というイタリア野菜も作っているので

先週料理してみました。

不思議野菜です。
アクが強いので
水にさらしてあく抜きしてから調理ですけど

山菜に近い感覚か、ということで
なんとなく腑に落ちました。

シャキシャキとほんのり残った苦味が美味しいです。

毎日、とーにかく
大量の野菜をいかに食べるか、
という贅沢な格闘を…


あっキーがしています。



もう3日ほど経ちますけど
またまたパウンドケーキを焼きました。

作り置きの塩キャラメルソースでバナナを軽く煮て、
生地に混ぜ込んで焼きます。

今回は結構ちゃんと甘くしたので
すごーく美味しいです!


次はチーズケーキを作る予定、、
なんだけど


ヤル気が立ち上がってこないので
今しばらく放置です。




あぁ、忙しい1日でした。

Cynthia Roses 布と花と歌の日々

気が付いたら…縫って、お菓子作って、また縫って、仕事で縫って、たまに歌を歌う日々。 群馬県の高崎駅周辺で暮らす中年女子の日常。