元旦縫い
高崎オーパの従業員通用口には
お菓子が山盛りで
「ご自由にどうぞ」となっていたので
なんだかんだわしづかみしてきました!!
加えて
今日と明日出勤のショップスタッフには
イオンから福利厚生としてお弁当やお菓子が配られて
(ついでに携帯用消毒液も)
正月感満載でした。
プチハピネス、、ってやつですね^^
うれしかったです。
で、朝の開店準備を済ませて
お店がオープンしたら
だいぶ慣れましたけど
まだまだもてあそばれている
工業用ミシンで
マスク量産スタート。
今日も変わらずガシガシ走ってくれますが
しかし超繊細な縫い
毎日踏んでも全然飽きません。
っつうか、縫いこなせない…
一応、縫っていますけどね、、
まだまだベルリンの壁があります。
…ですが
この感じがどういうわけだか
本当に居心地が良くて
毎日しっくりきています。
今日も仕事のお仲間と
腹の底から笑ってね~まったく、おもろかった。
布の話、糸の話、ミシンの話
縫い物のマニアックな話で盛り上がれる
本当に幸せなことです。
明日は久しぶりにお休みなので
自分のアトリエをどうにかしたいと思いつつ
次に縫いたいものがあるので
どうなるかなぁ。
ま、明日の私に任せよう。
0コメント