頑張ってます

今日は午後から百貨店のお直し室でした。

いくらか慣れてはきたものの
まだまだ動きが遅いし

縫いにくい素材に四苦八苦

またもやマネージャーさんに怒られて

どうしてこうも縫えないものか、と
自分がこんなに出来ないなんて



あ~、どうにもならんわ



思考停止になりそうなのをどうにかこらえて

ストップの声がかかるまで


頑張りました。



で、あまりにも出来ないし
出来ても超遅いし


凹むかと思うんですけど



どういうわけかノーダメージ。


帰る時、マネージャーさんに
「必ず出来るようになりますから大丈夫です!」

と言ったら笑われました。



去年までの私なら
傷ついてストレスが凄かったと思います。
辞めたくなってたかも。




が、今の私は全然傷みナシ(!)


いや、このままじゃいけないっていう真剣な気持ちはもちろんあります。


が、全然精神的なダメージを感じなくて


よっしゃー!
絶対諦めない。
必ず縫えるようになりますよ

っていう気持ちだけがあって


帰宅するときにはすっかり気分が変わり

あっキーが、作ってくれた
ポークチョップの夕飯を
美味しくいただきました。

明日もいつも通り仕事ですけど



頑張るよ~!!!







「今、ここ」で生きていると
昨日のことは感覚としてはほぼ消えてしまうので(記憶はあります)


毎日新しい感じです。


こんなんじゃ、
いつまででも勤められるじゃんね
(しかもお給料もらえるマジ感動)



…なんて言っちゃったりして




お勤めはムリ
絶対に私には勤まらない

と決めていたのはつい1年前までの私です。


目が見えて、手が動く限り続けられる仕事ですので


肉体ケアを怠らず
コツコツ頑張りたいと思います。



Cynthia Roses 布と花と歌の日々

気が付いたら…縫って、お菓子作って、また縫って、仕事で縫って、たまに歌を歌う日々。 群馬県の高崎駅周辺で暮らす中年女子の日常。