思い入れをシャツに仕立てる

実家の母に仕立てたシャツです。
パターンから作成しまして、先月仮縫いもして、、

…と、なかなかの大仕事でした。


これは
祖母が母の為に仕立てた着物を壊して、私が母のためにお洋服にする、

というね、

母のお嬢様気質にぴったりな感じですね。


凄く気に入って長くしまってあった着物、、50年以上経過してもう一度着られるようになりました。


着物のリメイクは結構需要が多いと感じています。仕事先のリフォーム店にも何度か問い合わせがありましたが

なんせ金額が高いのでいずれも実現してません。(ワンピースで8万円以上)



が、確かにそうだな、と思います。
もともと着物自体が高価な上に、思い入れやこだわりがありますしね、

なんと言っても柄の問題があります。


私も、母のものだからやりましたけど

他人様のお着物は
5万円くれると言われてもお受け出来ないわー


と、思いました。



では、宅急便出してから仕事行ってきます!

Cynthia Roses 布と花と歌の日々

気が付いたら…縫って、お菓子作って、また縫って、仕事で縫って、たまに歌を歌う日々。 群馬県の高崎駅周辺で暮らす中年女子の日常。