とても嬉しいこと
年末年始は変わらずミシン仕事でしたので
正月感もほぼ無く過ごしました。
年賀状を何枚かいただいて
とても嬉しくて
これからゆっくりお返事(寒中見舞い)作ろうと思います。
今日は仕事が休みでしたが
久しぶりにまともな状態になりました。
年末から体調がいま一つで
仕事休みになると身体のどこかしら痛んで
休みはホントにずっと寝て養生するような状態。
どういうわけか胃炎になって
胃薬が手放せない3日間ほどでした。
昨日の夜から胃腸の状態も回復して
今日は元気にあれこれ行動できてよかったです。
体調がすぐれないと
気持ちも停滞しますよね~
さすがに何も縫う気になれず
自分のミシン仕事が滞っていました。
やっと回復してきまして
そうすると自然にミシンを踏みたくなるわけです。
それで、
ここのところの寒波でどうしても欲しかったものを
ようやく縫うことができ
非常に!!!
喜んでいます。
これは、良いです。
ミトン。
自宅とアトリエ、勤め先
全て500メートル圏内ですけど
移動するときに手先が冷たくて手袋が欲しかったのです。
一つ試作してそれは失敗、
で次に作ったのが写真のミトン。
実はこれ、シルク二重編み靴下のインナーシルク地で作っています。
そう、「シルク二重ミトン」!!!!!
靴下の形を最大限に活用しているので
手首から下が長いのですが
これがまた良くて
手首ウォーマーが要らない。
そして変に蒸れなくて丁度良い。
この表地はコットンのざっくりしたニット地ですが
フリースやウール地で作れば極暖です。
こちらは商品化する気満々です。
1組2,500円でオーダー承ります。
5本指、作れないことないですが
縫製の難易度がぐっと上がる為、価格は2倍です。
スマホはほぼ使えません。
機種によってはぎゅっと押すと反応します。
もうー、とにかく
気に入りすぎて家の外でも中でも車の運転中でも
ずっとしてます。
表がコットンだからですかね、
暑すぎないんですよ。
もちろん寒くないし。
風が強いとちょっと冷えますけど。
素手よりは全然寒くないです。
やっと動き出せてうれしいです。
が、動きすぎをやめましょうと
思います。
どうしてあのように体調が崩れたのか
ま、それも体験の一つでしかありませんが
忙しくしすぎたのが原因の一つだと思います。
(あとは特に思い当たらない)
ま、癖みたいなもんですけどね~。
0コメント