今年は白味噌作り
書く内容がたまってるなぁ。
去年味噌を仕込んだ時、
12キロ漬けたうちの1キロ程度を
別にして、1ヶ月程度で味噌汁に使ってみたわけ。
そうしたら、とっても美味しい白味噌で
これが、、麹の風味が凄く残って甘みがあって
驚いた。
八丁味噌が一番旨いとか言って
そういう思い込みは、、都度都度修正が必要だよね。
白味噌はこの50年間生きてる中で
旅行に行った先でしか味わうことって無かったでしょう。
その良さを知らなかったわけ。
それがねぇ~、こんなに旨いなら
作らねば。
…ということで、材料を仕入れました。
今年はいつもの赤味噌はやりません。それは来年。
かれこれ10年以上のお付き合いになる、
千葉の春子ファームさん。
いつも無農薬無肥料栽培のお米を分けてもらってます。
その、
無農薬無肥料栽培米を7分づきで麹にした「生麹」
それから無農薬の大豆を送ってもらいました。
「味噌作りセット」でお願いすることも出来ます。
大豆と塩と麹を必要な分だけ送ってくれますよ♪
白味噌の仕込みは1キロくらいずつ、2ヶ月に一度くらいの頻度でやろうかな、と思っています。
白味噌用の大豆をスロークッカーで煮てみようと
これまた楽しみワクワク中。
こちらは一緒に送ってもらったお餅。
私は、この「玄米餅」が大好きでねぇ。
いいよねぇ。
「春子ファーム」
ホームページはこちら
ネットショップではお米のみの販売みたい。
麹や豆、お餅などはサイト内の「お問い合せ」のところとか、電話で直接注文してください。
銚子に近いとこらへんです。
一度車で行ってみたけど、、とっても良い所
魚も旨いし、イチゴも旨かった。
群馬からだとかなり遠いんだけど!!
(新潟行くより遠いかも)
0コメント