「私」が欲するままに
年末に入手した国産の無農薬レモンは
年末のうちにレモンピールとレモンカード(レモンバター)に加工した。
レモンカードは瓶4本くらいできたけど、あまり日持ちしないというので(煮沸の脱気ができない)
愛知に3本は持って行って家族にあげた。
レモンカード、以前にいただいたことがあり
その感動的なおいしさが記憶から離れない。
自分で作ってみたら
やっぱり劇的に美味しかった。
表現しようのない美味しさで、、、
また作ろうと思った。
レモンピールは、実はこちらが作りたくて
レモンを買ったわけで、、
こちらは冷凍でも保存がきくらしいので
今後、ぼちぼちお菓子作りに使っていく予定。
さて、、
昨日群馬に戻った。
戻る前に大塚屋に行って
けーっこう布地を仕入れてきた。
大晦日にチュニックを1着作ったら
案の定「これはいい!」
ということになり
ダブルガーゼを2着分買ってきた。
一つはカットソーに、一つはスカートに。
とにかく、
気持ちの良い服を着たい。
「着ている」ということを忘れてしまうような
意識の中に「服」という存在を感じなくて済むような
サラッとしたものを身に着けたい。
…と、すごく意識するという意味で
ファッションに対するこだわりがある、、
ってことだけど笑
自分のスタイル、みたいなものが
パチッと意識にはまったら
あとはそれが単純にルーティン化して
「何も考えない」
という状態になる。
…ある意味断捨離なんだけど
ひたすら「違和感」をなくしていく話
であり
ひたすら「ワクワク」を追い求めて
どんどん進んでいく。
…と、結局自分で服を縫うところに来てしまった。
これだから面白い。
自分がどこへ行くのか
おもしろいね~
今日は何をしようかな。
0コメント