10歩くらい戻った感じ

今日はキャミソールを縫ってみた。
…ら派手に失敗した。

ついに肌着を縫うところに来たか、
と思ったが

なんだかなぁ~
ちょ~ワクワクするな~

ニット地を縫うのは
ロックミシンは楽だけど、本縫いミシンは難しい!

研究しよう。
オーガニックコットンの肌着
自分用に作って
それを着て生活する。

めちゃくちゃ幸せじゃないか!


ヤバい楽しすぎる。


…と暴走してたら

ふと「おや?」



どういうわけか
しみ~っと波動が低いことに気が付いた。

そういえば
身の回りのテンション低いのが気になるし

少し前から
なんだかなぁ、セミナーに誘われるんだよね何回か。

自己啓発系だったり、スピ系だったり

もちろん何も反応しないので
お断りするんだが

聞く、ということ自体
私の問題なわけで…

それでボンヤリ検索していたところ(自分の意識の中を)


あ、波動下がってるわ!

と気付いた。
下がってるわ、ってことが問題じゃないの。

下がることは悪い事じゃないし
地球にいるんだからむしろ当たり前なくらいで。

そこじゃないの。

下がってるってことに気付いてないこと
下がってると気づいてもセルフヒーリングをきちんとしないことそのままにしてしまうこと。


それはアセンションするとコミットしているならば大問題。

そうじゃないなら何も問題ない。


もー
お菓子作りすぎて
自分をおろそかにしたね。



「いらないと思っているのに、捨てないでいる」


要らないなら捨てるんです。
でしょう。

なのに捨てない、、っつうことは
本気で要らないと思ってないわけ。


そんな感じだったね。
10歩は戻っちゃったくらいの感覚。

なので、
先ほどから初心に帰って
思考を飛ばすことから始めた。


見るもの聞くものが
キレイ~に変わるのが凄いね。

確かに、世界は私が創っているよ。
ホントにそうだよ。


Cynthia Roses 布と花と歌の日々

気が付いたら…縫って、お菓子作って、また縫って、仕事で縫って、たまに歌を歌う日々。 群馬県の高崎駅周辺で暮らす中年女子の日常。