メモ書き(意識の話)
通常(地球の通常)、我々が「心(こころ)」とか「気持ち」、「思い」と呼んでいるあたり、、
この中には細分化すると実に様々な要素が含まれている。
ゼロポイント
ハイアーセルフ
他の高次元存在のエネルギーを感じて意識化したこと
記憶(潜在意識含む)
脳(経験)
統覚視点「私」
これら全てを丸ごと含めて「心」だとか「思い」、「考え」だと認識している。
そうだなぁ
例えば宝石店に行ったとする。
よくわからんが
「わぁ~、キレイな石がいっぱい!」
と、「そこにはキラキラが沢山あったよ」
で済ませる人もいる。
少し興味を持つと、石のキラキラと金属のキラキラがあって、それは別物なんだと知る。そこで満足するひともいる。いわゆる興味がそれほどはないってやつだ。
意識の区別を当てはめるなら
思考
インスピレーション
という区別くらいが妥当か?
もう少し食いついて興味を持ったとすると
キラキラ石には
ダイアモンド
ルビー
サファイア
エメラルド
などがあり、
キラキラ金属には
金
銀
プラチナ
があるらしいと知る。
そして、何度も見ているうちにどの石や金属が何か判別が着くようになる。
このあたりが、
最初に書いた「心」や「思い」を細分化したどこらへんの感じか?
私はとりあえずこんなとこらで十分だろうと感じている。
しかしもっとマニアックに興味を持てば
アレキサンドライトとか
カパライトだとか
インド産出のダイアモンドだとか
ゴールドコーティングのシルバー
みたいな「何それ?」ものを判別できるひとだっているだろう。
意識の世界ならば
ハイアーセルフの最上位「モナド」だとか
シリウス系の意識体が何か言ってるらしいとか
何番目の過去生の記憶がどうのこうの
脳の前頭部で反応が起きている
みたいなことがわかるようになる
ま、そんな話だと私は感じている
この「感じている」は
きっかけはハイアーセルフ、その後それを受けとって「私の脳」が体験データを参照、脳内を検索しても足りないところをググって納得
というプロセスが含まれている。
が、いずれにしても
この記事をカタチにしてみたいという意図を「私(=統覚視点)」が持ち、ハイアーセルフからのきっかけをスルーせずに具現化させるために「脳」を動かした
ということなのである。
以上。
はぁ、楽しい♪
0コメント