コサージュ

久しぶりにコサージュが売れたので
梱包、発送の支度をしている。

minneに出しているコサージュはもう売りつくしてしまおう、と価格を下げているが

とりあえず一つ売れて良かった。

お花から布ものに総入れ替えしようという気持ちがある。

…が、今、高次元(ハイアーセルフである私本体)からやってきたメッセージは


両方やればよい


あぁ、こだわったり、くくったり、仕切りをつけたり
無意識的に何かしらの「制限」を加えようと反応する「脳である私」だな、と自覚する。

「脳である私」から解放されるということは

すこぶる自由で、波間に漂う海藻みたいなね(笑)

どうあっても良し。
何が起こってもチカラを抜いてゆらゆら揺られていれば快適に存在していられる。

揺られていこう。

時間がかかって面倒くさいと思いこんでいた梱包は15分で終わってしまった。

動く、ということはシンプルなことだ。

案ずるよりも産むが安し

は真理だなと思う。
何でもそうだ、やってみたらいい。



やってみたらいい。



…と、私は私に語りかける。

Cynthia Roses 布と花と歌の日々

気が付いたら…縫って、お菓子作って、また縫って、仕事で縫って、たまに歌を歌う日々。 群馬県の高崎駅周辺で暮らす中年女子の日常。